ご挨拶 |
もう一つ、ブログと言うものを理解し切れていない。ただ、周りの人たちから「ひたすら更新し
続けなくてはいけない」と忠告を受けた。
なにぶん、自分のホームページですら10年の間に数回しか更新をしなかったのであるから、
正直言って少々たじろいでいるのが本音。このブログを始める動機は「10年間に溜まった
ツケを少しづつ返してゆく作業」と位置付けている。こんなオッサンがやる事です、なにかと
不行き届きが多々発生するかと思いますが寛大な気持ちでお許しを頂ければ幸いです。
「アコースティック・ギターと35年を綴る」 という随想風の連載物には
Mr. Ervin Somogyi、Mr. John Greven, 吉田次郎氏、中川イサト氏、
押尾コータロー氏も登場。ギター好きの方々にとっては楽しめる内容だと思います。
「ギター おもしろ・メモ」 ではギターに関する豆知識。
「あんな・こんな ギター」 では印象深いギターや今までに製作したギターを解説。
「ギター製作風景」 折々の製作場面を紹介。
「日々のこと」 ふと思ったことや、ある日のお客さんとの会話など。
「新着・お買い得情報」 いいギター・出物情報。
上記のようなカテゴリーでやって行く予定です。結構、欲張りな内容なので気を引き締めて
頑張ります。お引き立ての方、宜しくお願いいたします。